UMU Tokyo

umu(うむ)は、東京にゆかりのある国内外のクリエイターにインタビューし、そのリアルな声や生き方を日英バイリンガルで発信するインディペンデント・メディアです。

東京でつながるクリエイターの方を募集しています

作品よりも、人に会いたい。

umuは、東京を舞台に、国内外のクリエイターの“過去・いま・未来”を聞き、日英で届けるインディペンデント・メディアです。

インタビュー出演に興味のあるクリエイターの方を募集しています。

なぜ東京なのか

東京は、伝統と革新、ローカルとグローバルが交差する街。
ここでは、さまざまなバックグラウンドを持つ人々が出会い、刺激し合い、新しい文化や作品が生まれています。

umuは、この多様でダイナミックな街を背景に、東京にゆかりのあるクリエイターの声を世界へ届けます。

umuをやる理由

賞歴や肩書きでは測れない価値観や選択、迷いの中でクリエイターとして生きること。

そのクリエイターの言葉は、同じように何かをつくる人の背中を押すはずです。

そして発信する本人にとっても、自分の物語を言葉にし、言語の壁を越えて届くチャンスになると信じています。

対象

  • 東京に住んでいる、勤務している、住んでいた、訪れたことがある、移住の予定がある方…など
  • グラフィック、イラスト、写真、映像、音楽、ファッションなど、仕事や趣味を問わずご自身をクリエイターと名乗る方
  • ご自身の考えや経験を言葉にして残し、広めたい方
  • インタビューについて

  • オンラインでの1時間程度のインタビュー、または、筆記で質問のリストにご回答いただくインタビュー
  • 回答をもとに、umuチームがテキストベースの記事を制作します
  • 日本語または英語(翻訳はumuチームで行います)
  • 掲載前に原稿の確認と修正が可能です。
  • アーティスト名、顔出し無しでの参加が可能です。
  • インタビューにご興味をお持ちいただいた方は、下記LINEよりメッセージをお待ちしております。

    少人数のチームで運営しているため、お返事にお時間をいただく場合があります

    About umu Tokyo

    UnsplashのRyoji Iwataが撮影した写真

    インタビュー出演者を募集しています!

    東京にゆかりのある国内外のクリエイターの方 — グラフィックデザイナー、イラストレーター、フォトグラファー、映像作家、ミュージシャン、ファッションデザイナーなど、ジャンルを問わず幅広く募集しています。

    Apply